混雑している電車で朝から酒飲むな 朝から酒飲むな
朝から電車で酒飲んでさわぐな 迷惑でしかない 酒臭え
朝から電車で酒飲んでさわぐな 迷惑でしかない 酒臭え
「虎に翼(NHK連続テレビ小説)」をこのごろみています。きっかけはネットで「刑法200条尊属殺重罰規定について穂高先生が違憲との意見とした」とあったことです。
刑法200条(尊属殺重罰規定)は私が大学に入学(平成6年)時にはまだ条文としてありました。ただ、最高裁判決(昭和48.4.4)を受けた最高検の通達により死文化し、刑法の口語化で削除されることも決まっていました。
大学3年か4年のときに大学の図書館で「最高裁物語上下 山本裕司」を読んでいたら記憶では下巻で「人生経験をつんだ最高裁判事でも目と覆うような事件が上告されてきた(こんな感じです)」とあり、尊属殺重罰規定違憲判決について記載がありました。
刑集の巻数等があったので図書館にあった民集をだしてもらってその事件を読むと(夜20時くらいです)とあまりの被告人の悲惨さと被害者の異常さがずっしり残りました。憲法判例百選にもある有名判例ですが、判例百選の事実関係の部分は非常にオブラートに書いてありますが、刑集の記載を読むと被告人を刑務所に送るのは余りに酷と100人いたら100人考えると思います。人を殺して良い場合もあると思いました。
「虎に翼」でもこの事件はでてくると考えていましたが、9/10放送で事件の概要、9/11では一審の違憲判決、刑の免除(新聞のみ)がありました。事件の概要はさりげなくでてきますが、内容は深刻です。ただ、モデルとなっている事件はこの数100倍、悲惨です。
この事件の高裁は懲役3年6か月の実刑判決(無期懲役を減刑して7年 さらに酌量減刑して3年6か月)で刑法200条を前提に最大の減刑をしています。ただ、問題ある裁判官だったと言われています。執行猶予がつけられるのは懲役3年までです。
最高裁では尊属殺重罰規定の合憲の判例が積もっていましたが、さすがに実刑はないと考えたのでしょう。多数意見は「尊属殺重罰規定の目的の尊属を敬愛すべきという倫理観を維持するために重い刑罰を科すということ自体は不合理でなく合憲だが、通常の殺人罪(刑法199条)は執行猶予がつけられるが、尊属殺重罰規定(刑法200条)は執行猶予がつけられないのはその目的達成の手段といしていきすぎと憲法14条(法の下の平等)に反するとして違憲とし、被告人に懲役2年6か月、執行猶予3年を言い渡しました。
なお、最高裁では弁護士の弁論が行われていますが、名演説と言われています。「虎に翼」でもでてくると思います。
司法書士 藤村和也
司法書士 藤村和也 http://www.kfsj.net
「お前さんは何も分かっちゃいねえよ 人間の底すら無い悪意を」 ハンターハンター28巻で会長ネテロは、その言葉の後に貧者の薔薇(ミニチュアローズ)のスイッチを押す そして原爆そっくりな爆弾が爆発する 蟻に対して対抗できない人間の最終手段は原爆だった。
人間とその他の生物の差。例えば、ライオンの群れに囲まれ場合、人間一人ではおそらく対抗できない。他の生物も同じである。しかし、人間が武器をもっていれば、一瞬で瞬殺することもできよう。それが、人間と他の生物の差。
5キロのランニングコースを走っていると「タバコの吸い殻」「ゴミ」が落ちているのが見える。このごろは田植えの時期なので雑草が抜かれてよく見えるようになる。
これも人間と他の生物の差。人間以外の動物が、自然に帰らないものを捨てたりするとは考えにくい。捨てるとしても人間が作り出したものだろう。
路上喫煙禁止地域でたばこをする人間。コロナ過において電車で顎マスクで、酒を飲みながら、つまみを食う人間。マクドナルドで商品受け取り時にマスクなしに大きな声でありがとうという人間。銭湯でマスクなしで永遠と話し続ける若者。飲み屋で外で聞こえるくらいの大声でマスクなしで話し続ける人間。路上のみをする人間。
命掛けでコロナに立ち向かうのもまた人間だ。個人的に思うあえてコロナに感染するリスクを負う人間は、トリアージ(命の選別)に段階で切り捨てるべきだ。自業自得だ。
藤村和也
テニス肘から復帰して2ヶ月経過した。トレーニング → 卓球 → 腰痛 の繰り返し。毎週土曜日の夜は腰痛。
スナッチもどき、クリーン 爆発系のトレーニングをすると卓球で破壊力がでる → 腰に負担がかかる →腰痛
このパターン。
もはや爆発系のトレーニングをしないと納得するプレーができない。
卓球しないと生きる屍。すると腰痛。
10月2日スーパー銭湯から出て車の電源を入れるとカーナビのテレビでから「ホンダ F1撤退」とやっていた。有りうると思っていたが、非常に残念で気持ちがへこんだ。昨年の終盤から真面目に見だして、レッドブルホンダ ヘルスタッペンを応援していた。ヘルスタッペンにセナを見ていた。
今年は、チャンピオンと思っていたが、メルセデスがすごすぎだ。来年1年あるので「アイルトン セナ」以来のホンダでのワールドチャンピオンを見たい。
こんなにF1ホンダが自分にとって大きな存在とは思わなかった。セナの影響で初めて買った車はホンダ インテグラであった。
今でも沈んでいる。
藤村和也
大分遅れたが、7月3日F1がオーストリアGP開幕した。今年は、レッドブルホンダのマックス・フェルスタッペン(以下、マックスという)がチャンピオン候補で非常に前評判が良かった。しかし、開幕すると非常にピーキーなマシンで操作が不安体なのが明らかだった。開幕戦は、予選は2位で、スタートした。まずはスタート、ぶつかるなよ。無事にスタートしたが、12週目マックスはトラブルでスローダウンした。結果、リタイヤした。チャンピオンになるためにはより多くのポイント稼ぐ必要があるのでこれはまずいと思った。
2戦目シュタイヤーマルクGP予選3位。スタートで2位になるが、後半、タイヤ交換したボッタス(メルセデス)に抜かれて3位表彰台。
3戦目ハンガリーGP予選7位(もう終わったと思った)、さらにグリットにつく前の1週でコースアウトしたマシン破損。もうだめなんかと思われたが、奇跡的に修理完了。スタートでいきなり、3位。序盤のタイヤ―交換等で2位。終盤、タイヤ交換したボッタス(メルセデス)の追い上げられたが、2位表彰台。
今年もメルセデス速い。残念だ。昨年の状況を踏まえれば、今年はもっといけるはずだった。開幕の延期が響いたのかもしれない。今年のホンダエンジンは、高地でのアドバンテージがないようだ(昨年のホンダは、高地のオーストリア、メキシコ、ブラジルで速かった)。もはやマックスの場合、表彰台は当たり前、勝利が望まれる。
司法書士 藤村和也
午後6時半に夕食を食べる。風呂にはもう入っている。こんな生活が週に何度かある。アスリエが営業自粛になってからだ。
地道に自重トレーニングをやったり、ジョギングをしたり、、、、、でもパワーはあきらかに落ちた。
仕事の量は減ったけどそもそも安定収入があるのでおおきなダメージはない。賃料もないし、給料の支払いもないし、、、、
リーマンのときは収入が激減したけど、当時とはプレースタイルが違うので助かった。それなりに事業資金もある。
6月1日からアスリエが再開する。このメールをみたとき正直嬉しかった。でも、少なからず感染リスクもあるし、、、、宣言後は10人前後しか接触していないので不安もある。今日、埼玉は、感染者がゼロだったので、感染リスクは低いことは分かっている。
感染が怖いので、人とは顔を合わせないようにしている。アスリエで話しかけられたら、、、、
藤村和也
東京都の駅の風景をみると「これはだめだ コロナ終息しない」と思う。
今月一般が我慢できる限界だと思う。
住んでんいる鴻巣市は、現在10名(同一世帯が多い)の感染者がでているが、平均すると1週間に1名でるかどうかだ。
東京やさいたま市なら営業自粛も分かるが、鴻巣近辺のような田舎はその是非に疑問がある。
経済的に問題があるからだ。
埼玉県一律でなく、もっと限定すべきだ。経済的困窮者と救え。
何も考えず大声で密接して話し続ける
何の工夫もせず窓口に行く
満員電車で通勤させる経営者
緊急事態宣言のない地域に飲みに行く 風俗に行く
そもそも誰もが経済的に苦しいのに営業を続ける文句を言う飲み屋
法務局からは、オンライン申請をして来庁しないよう事実上の通知、家裁からは職員が少ないので電話禁止要請、大部分の裁判の期日延期、市役所では公民館で住民票など取得を言われる
直接話しをするのは、母くらいでほぼ会話はない。役所にも郵便で手続きをしている。遅いと思われても仕方がない。
一人一人の意識が変わらない限り、コロナによる自粛はワクチンが浸透まで続く。
最近のコメント